
切り株 ボード 焼桧 丸太 直径25㎝・高さ3㎝
価格:2200円
径‐約25㎝ 高さ‐約3㎝ (誤差は±2cmくらい)
桧を玉切りした自然木の丸太ボードです。
表面、側面をバーナーで焼いています。
割れが必ず入っているのが標準品です。
投げたり、落としたりすると真っ二つに割れる可能性があります。
桧丸太表面と側面を丸焼きにして表面を炭化しています。
キャンプ用調理グッズのポットベッドやディッシュボード、パンホルダー、ナイフワークボードとして利用してください。
料理を直接載せる場合は使用後に洗浄して乾燥をさせてください。
自然の丸太を玉切りしたものなので必ず割れが入ります。
お届け時にすでに割れているものが標準です。割れがあっては困る方は購入をお勧めいたしません。
また、チェーンソーカットのため水平は出ていませんのでテーブルに置くとカタカタなります。
滋賀県長浜市小谷上山田町にある小谷山と山田山に天然成育した杉の丸太切り株です。
国産材木の需要が激減して山林は放置されていますが地元の「大戸洞舎」「デルフリキャンプ」が間伐をする際に出た杉を丸太切り株や薪などに加工しています。
比較的当地の杉は上質なものが多くあり建築材料としても活用しています。
どこでも、いつでもキャンプシーンを思わせる天然丸太切り株を身近な生活空間にそっと置いてください。
【注意】切り株本体は経年で割れが入ります 水平が出ていないと困る用途には使用しないでください 自然木のため表面にカビが生えることがあります
【重要】 上記のコンディションの発生または類似の発生に伴う状態での保証は致しておりません。悪しからずご了承ください。
【注意】 お客様からのご注文時点で上記のコンディション説明をご理解いただいたものとさせていただきます
間伐材を玉切りしたボード
約直径25cm 高さ3cmのおおきさです。木の幹の太さは上下で変わりますので直径の誤差は最大で±3cmくらいです。
また、真円ではなくいろいろな形状になります。乾燥が進むと割れが入りますので反りがわずかに出てきます。
割れ防止剤やコーティング剤の化学薬品は使用せず森の木を自然のままお届けします。
ボードをバーナーでこんがり焼き上げ
ガスバーナーで全面を焼いていきます。年輪がクッキリ浮き上がります。
そこそこ焼いたらワイヤーブラシで粗くブラッシングをして炭を落とします。
次に乾いたタオルで拭きあげて炭や細かい木くずを取り除きます。
お洒落なパンホルダー
キャンプで作った美味しいご馳走をワイルドに食べるパンホルダーとして利用してください。
切り株ボードに載せてお友達にふるまえば、みんな喜んでくれると思います。
特に女性にはワイルドであってもお洒落でなければポイントダウンです。
お洒落なポットベッド
パンホルダーと同様にポットベッドとして利用してください。
アヒージョなどを作って食卓の真ん中に置けばワイルドなのにお洒落です。
ワイルドだけじゃなくお洒落も忘れずに!