誠に申し訳ございませんが、5/17(月)と18(火)は臨時休業をいただきます。
ドローンフィールドも休業となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
誠に申し訳ございませんが、5/17(月)と18(火)は臨時休業をいただきます。
ドローンフィールドも休業となります。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
▬▬▬▬▬▬** 冬季期間中について **▬▬▬▬▬▬▬
・ デルフリキャンプは豪雪地域のため、冬季期間中は雪中キャンプとなる可能性があります。
万全の準備、かつ積雪をご了承の上、お越しくださいますようお願いいたします。
冬季期間中における事故などは、当方で責任を負いかねます。
・ご来場の際は、スタッドレスタイヤの装着、またはチェーンの装着をお願いします。
・積雪の関係でキャンセルされる場合は、当日でもご連絡いただければキャンセル料は発生しません。
・積雪量次第では危険と判断し、閉鎖とさせていただく可能性がございます。
その際は、予約者の方々へ事前にご連絡いたします。
・事前連絡が万一届かない場合が考えられますので、
来場前に必ずホームページにて閉鎖されていないかを確認してからご来場ください。
・未確認で来場されましても、閉鎖の場合は当施設で保証などは
一切お受けできませんので悪しからずご了承ください。
・年末年始(12/28~1/8)休業
▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬▬
親子で収穫体験や、有機栽培について学べる「畑活ワークショップ」がデルフリキャンプで行われました。
午前中にはサツマイモを収穫、お子様も一緒にみんなで賑やかに土と触れ合いました。
午後からはデルフリキャンプの「クラブハウス」にてお昼ご飯と勉強タイム。
お昼ご飯では、収穫したサツマイモをお味噌汁でいただきました。
有機栽培のこと、土作りのこと、堆肥のことなども学び、家庭菜園をされている方々が熱心にお話を聞いておられました。
デルフリキャンプでは、「クラブハウス」をワークショップや室内BBQにご利用いただけます。
6名まで3000円/日
7~20名5000円/日
▶ご予約はこちらから
地元で採れた「食材セット」有機栽培野菜とお米入り(約2人前)を販売します!
お米、玉ねぎ、シイタケ、かぼちゃ、ネギなどが入っています。
≪価格≫
900円(税込)
※事前予約制ですので、3日前までに予約時のオプションでご予約くださいませ。
アウトドアニュースメディア「キャンプクエスト」にデルフリキャンプを掲載していただけました。
キャンプ場を作り始めた経緯から、バギーやドローンで楽しめること、現在支援を呼びかけているクラウドファンディングのことについて紹介していただいてます。
ぜひご覧くださいませ。
▽記事はこちらから
クラウドファンディングでの取り組みが 、9月8日(火)発行の滋賀夕刊に掲載されました。
デルフリキャンプでの過ごし方や、バギー、ドローンなどが楽しめることについてもご紹介いただいております。
鳥獣害対策「アタックドローン」を見学しに、先日、岐阜県の関ケ原役場の方々が来てくださりました。
「アタックドローン」は農作物を荒らす猿やカラスなどをドローンで追い払う方法です。
近年、鳥獣による農作物への被害が広域的に発生しており、農村に深刻な影響を及ぼしています。 そういった獣害問題を解決する手段として「アタックドローン」を考え、デルフリキャンプで実証実験を繰り返しています。
特に、自動飛行と手動飛行を組み合わせて追い払いを行うことにより、安全性の向上や省力化を期待でき、効果を実感しています。
農業分野での新たなドローンの活用方法として、今後も力を入れて取り組んでいきます!
アタックドローン視察会への参加申し込み・詳細はこちらから
施設内のトイレはすべて洋式です
【キャンプサイト内】
A 洋式水洗簡易トイレ:男性用1つ、女性用1つ(24時間使用できます)
【キャンプサイトから歩いて2~3分】
B 男女兼用洋式水洗トイレ(21時まで使用可)
C 女性専用洋式水洗シャワートイレ(24時間使用できます)
トイレの位置はこちらのトイレマップを確認してください。
デルフリキャンプのサイトを公開しました。
これから、キャンプの様子やドローンのお話、ネットショップの新商品などの情報をたくさん伝えていきたいと思います。
デルフリキャンプ場と同じく、変化していくサイトにしていきますのでよろしくお願いします。